団子木は春の色
投稿日:まるで決まりごとのように、冬は今年も雪をつれてやってきて、時に猛吹雪もありまして。 ここは東北、日本海側気候の […]
まるで決まりごとのように、冬は今年も雪をつれてやってきて、時に猛吹雪もありまして。 ここは東北、日本海側気候の […]
雪が降ってきて、いよいよ本格的な冬の到来です。 これからの日々はつらくて厳しいのは先刻承知のこと、ならば愉快に […]
明日からは12月という日、外は今、強い木枯らしが吹いて森全体をゴウゴウと鳴らしています。 雪が来るのはもう間近 […]
時は11月初旬、高い山ではもう、枯れ色からさらに色味が抜けて寒々とした風景のはず。 雪も降っただろうし、雪氷が […]
西吾妻の四季の移ろいをふりかえる2回シリーズのsignalは、前回が雪解けの頃からお盆頃までを扱ったのに対して […]
今はもう、10月の半ば過ぎ。 近郊の田んぼの稲は刈り取られて、風景をおおう色は少しずつ秋の深まりを感じさせてい […]
季節は移ろい、今はもう10月も半ば。高い山では紅葉まっ盛りというところでしょうか。 筆者が秋分あたりに登った月 […]
冬を前にして、懸案であった薪づくりもようやくのこと終了しました。ずいぶんと時間を費やしました。 やれやれです、 […]
白布温泉(しらぶおんせん)は山形県の南端、(福島県北塩原村)裏磐梯に通じる山岳道路の西吾妻スカイバレーの米沢側 […]
この8月28日、軽トラの荷台に設営したテントでのはじめてのキャンプは裏磐梯の八方台(1,194メートル)という […]