春の日の花と輝く
投稿日:春の日の花と輝く。 陽気にさそわれて、少し遠くまで。 下は高畠町にある高畠石(凝灰岩)の石切り場跡(今は、“瓜 […]
春の日の花と輝く。 陽気にさそわれて、少し遠くまで。 下は高畠町にある高畠石(凝灰岩)の石切り場跡(今は、“瓜 […]
下は、筆者のこのところの日々の作業。このことについてはいずれまとめてお伝えしようと思うけど、これは、もらった高 […]
世の話題はどこも深刻さを増すコロナ禍で持ち切り。 なら、鬱陶しさからしばし解放されようと、自然の […]
*写真は、クリックすると拡大できます。 それは(3月)26日夕方のこと。 隣りは山形県南の置賜地方で唯一の注文 […]
3月も春分を過ぎる頃となりました。 この頃に決まって思い出すのは、父にお供して行ったドジョウ(泥鰌)獲りのこと […]
彩り、雪が来るまえの。 今年の紅葉は少し遅い気がするけれども、ここらルーザの森の彩りのピークはだいたいが11月 […]
相棒のヨーコさんから申しつけられるままに、ヒュッテ前のブナ(山毛欅)の木の下のミョウガ(茗荷。ミョウガ科ショウ […]
朝夕ようやく涼しさを感じられるようになってきて、本日は9月1日。暦の上ではなく、実際の季節感からすれば秋は9月 […]
あなた(君)にとって、最も美しいと思う花は何? と聞かれたら、どう答えるんだろう。筆者は迷うことなく、“ヒメサ […]
ルーザの森にはいろんな鳥が棲んでいるけれども、うれしいのはヨタカ(夜鷹)。「キョキョキョキョキョキョキョ」とい […]