一切経は秋
投稿日:本日は(2025年)10月6日、中学の(古希の前祝いの)同窓会からもどった朝です。 なつかしい顔と思い出につら […]
本日は(2025年)10月6日、中学の(古希の前祝いの)同窓会からもどった朝です。 なつかしい顔と思い出につら […]
本日は(2025年)9月27日、ずいぶんと涼しくなりました。22日の朝の外気は10.5℃でした。 […]
本日は(2025年)8月2日、まったくひさしぶりに雨というものを見ました。とはいえ、おしめり程度。 筆者がこし […]
本日は(2025年)4月20日、町場のソメイヨシノはあすあさってあたりが満開というところでした。 筆者の幼い頃 […]
本日は(2025年)3月も終わりに近づいた28日です。 朝から靄がかかっているし、すぐわきの谷川の音は雪解け水 […]
本日は10月26日、明日は衆議院選挙というそんな日です。 5年ぶりとなる展示会(ルーザの森クラフト展)が終わっ […]
本日は(2024年)6月11日、久しぶりに早朝のウォーキングを再開したのだけれど、同じ時刻なのにちょっとの間に […]
今回のsignal「泥湯三山の秋」は、前回の「泥湯の秋 栗駒の秋」の続篇に当たります。 * この(10月)16 […]
この(2023年)7月20日から22日にかけて鳥海山に登ってきたことはすでにお知らせ(前回のsignal)の通 […]
昨年(2022年)の9月21日のこと、「紅葉の月山」のキャッチコピーに魅かれて、羽黒ルートの8合目口から月山山 […]